学校ブログ
南中ソーラン全国交流祭に向けて
明後日に迫った南中ソーラン全国交流祭。
夏休み前から少しずつ練習してきました。
初めて参加する人もいて、踊りを確認するのも四苦八苦しながら、
一つ一つ丁寧に練習してきました。
少数精鋭の8人で参加となりましたが、
気持ちを込めて、今までの成果を発揮します。
本番は8月27日(土)13:00〜16:00
場所は稚内北防波堤ドーム公園イベント広場です。
カーリング授業
今年から始まったカーリング授業。
今日も稚内は少しだけ暑い日でしたが,完全防備をして
稚内市みどりスポーツパークで授業をしました。
初めて体験する生徒も多かったのではないかと思います。
テレビで見ているようには体は動かないものですが・・・どうだったでしょうか。
カーリングをするための施設がこれだけ整っているのは,他にはあまりないかも知れません。そんな中で授業できるなんて,幸せですね。
学ぶことを通して強い自分に!【土曜授業 学年数学】
2学期に入って初めての土曜授業 ※2学期は無事始まりました(^^)
今年度からの取り組み「学年数学」
1年生は1時間目,2年生は2時間目,3年生は3時間目に2クラスとも数学の授業。
ノルマ課題に取り組み,教え合い,学び合い,発展的な学習に取り組む・・・など
この50分,「数学」「学習」にとことん向き合う時間として設定しました。
自分の道は自分で切り開け!ということで「ストロング」
基礎学力の見直しと諦めない心,何よりも仲間と協力して取り組み
少しでも学力を付けて欲しいと思います。
2学期も潮中生は頑張ります!
夏休みの成果【部活動の記録】
いよいよ明日から2学期が始まります。
夏休み中の部活動のがんばりです。
■各種目 中体連全道大会
バドミントン
・3年 友行凛さん 初戦敗退
・1年 原田真琴さん 初戦敗退
柔道
【男子66kg級】
・1年 佐藤英虎さん 一回戦敗退
【女子52kg級】
・3年 新屋美月さん 二回戦敗退
バスケットボール
【男子】
・1回戦 ●52―70 札幌市立東月寒中学校
軟式野球
・1回戦 ○11―4 岩内第1・第2・泊中学校
(5回コールド勝ち)
・準々決勝 ●0-5 東神楽中学校
(ベスト8)
バレーボール
【男子】
・予選ブロック 1勝1敗 決勝トーナメント進出
・決勝トーナメント
1回戦 ○2―0 ●釧路(標茶・弟子屈・春採・鳥取・景雲・青陵)
2回戦 ●0-2 ○札幌大谷中学校
(ベスト8)
■第60回北海道吹奏楽コンクール稚内地区予選
・中学校C編成の部 金賞
全道コンクール出場!(8/26 札幌コンサートホールkitara)
■U15バスケットボール選手権大会 稚内地区予選
【男子】優勝 全道大会出場!(11/5~6 帯広市)
【女子】準優勝
1学期の振りかえりと熱い夏に向けて【1学期終業式】
1学期も本日で終了します。
生徒会,各学年から1学期を振りかえりの発表があり,
校長先生からのお話。
その後,全道大会に出場する部活と地区コンクールに出場する吹奏楽部の激励集会を行いました。
吹奏楽部は生演奏しました。
最後に,応援生徒からの激励メッセージをもらいました。
今日で1学期が終わり,明日から夏休み。
有意義な夏休みを過ごしましょう。
ブログを見てくれた皆さまもありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
潮中シトラスリボンプロジェクト
シトラスリボンプロジェクトってご存じですか?
コロナ禍で生まれた差別,偏見をなくすためのプロジェクトで全国各地で行われているそうです。
潮中でも「潮中シトラスリボンプロジェクト」として
1.お昼の放送で,感染予防(マスク・手洗い消毒など)を呼びかけます。
2.「シトラスリボンを一緒につくりませんか?」と呼びかけ,一緒につくります。
作ったリボンは,自分に作る,友達にわたす,家族にわたす・・・など。
昨日と今日の昼休みに,有志でシトラスリボンを作りました。
生活委員がシトラスリボンの作り方を教えます。
参加してくれた人にこんなメッセージを配っていました。
コロナでなくても,つながることを大切にしていこうという優しいメッセージがたくさんありました。
優しい気持ちが広がるといいですね。
2年生 学年レク
3連休,最終日。2年生学年PTA主催による学年レクが行われました。
生徒同士の連帯感を深めることを目的に行われました。
・3階から水玉風船キャッチゲーム
・男子女子対抗 大きい水風船をどれだけ早く運べるかゲーム
・1組2組対抗水風船合戦(仮)
の3種目,思いっきり遊びました。
学年PTAの方々が,準備から進行までやってくれました。
先生方も一緒に楽しんでいました。
将来を見据えて【高校説明会】
先日,高等学校の学校説明会がありました。
ここまで2つの高校の学校説明会があり,各学校の特色のある教育課程(どんな教科があるのか)や高校卒業後の進路によって違うコース選択,そして部活動や学校生活について説明され真剣に聞いていました。
部活動も一段落し,夏休みを間近に迫り,3年生にとっては進路実現に向けて大切な時期に入ってきました。
人によっては学校を選んで将来を決める人,また憧れの職業になるために学校を決める人,様々だと思いますが「進路を選択する」のは自分。自分はどうしたいのかな?と考えるいい機会になったかと思います。
リーダー同士の交流【生徒会,稚内市子ども会議】
稚内市内の中学校の生徒会どうしで
どのような活動をしているのかを交流しました。
「子ども会議」にGoogleMeetを使ってリモートで交流しました。
潮見が丘中学校は,
家庭学習ノートの取り組み(Googleフォームを活用した)や
バラエティーに富んだお昼の校内放送について交流していました。
他の学校では,学校生活が豊かになるように校長先生に嘆願書を提出する取り組みなどが拘留されていました。
他の学校の生徒と交流する貴重な時間を充実したものにできました。
生徒会活動がもっと豊かになるといいですね。
闘いが終わり,いつもの生活へ
今日から通常の生活へ。
疲れている様子
も見せず,しっかりと学習に向かっています。
夏休みまで,もうすぐ。
学習面でもしっかり力をつける夏にしよう!