無事50名の新入生が入学しました。
無事50名の新入生が入学しました。
今年度もがんばって潮見が丘中学校の学校の様子をお知らせしたいと思います。
今日は始業式ということで,新2,3年生は新しい学校生活が始まります。新しい先生との出会いと新しいメンバーでのスタートです。
あさっては入学式。新しい仲間を迎え,新しい潮見が丘中学校がスタートします。
3月10日に無事卒業証書授与式が行われました。
3年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
大きな地震が来たという想定で
「避難」→「状況確認」→「潮中で避難所を設置」という流れを一日防災教室ということで体験しました。
避難後の動きをロールプレイで確認することができました。本当にあったとき,こんなことを確認するといいんだと確認できました。
その後は体育館で「避難所」をつくる体験をしました。段ボールベットなどをつくりました。
実際に避難所をつくることになったときは,中学生の行動力とアイデアは必要になってくると思います。そんなことにならなければいいですが,今回の経験をそんなときに活かして欲しいと思います。
今回の性教育は「性感染症」
近年増加傾向だということで,その実態や実験を交えて授業が行われました。
相手を思いやる関係,嫌なことや不安なことを話し合える関係,相手に気持ちを受け止められる関係を築くことが大切です。