「今日の出来事」の記事一覧

9月に入り、今週は各学年とも学年行事を行っています。

1年生はウォークラリー

2年生は宿泊研修

3年生は修学旅行

それぞれ校舎から離れ、「主体的に」仲間や地域の人、札幌駅を行き交う人と関わり、「対話的に」学んだ知識を伝え、表現し、仲間とのつながりを「深め」ながら、どんどん成長しています。

 これからの学校祭や合唱コンクールの取り組みつながる実りのある行事になったと思います。

それぞれの行事の様子は1年生、2年生は学年のページで、3年生は修学旅行の特設ページにて期間限定で配信しておりますので、それぞれから生き生きとした潮中生をご覧下さい。

 

今年から「1学期終業式」ではなく,「夏季休業前全校集会」としました。

潮見が丘中学校は4つの「節目」を大切に教育活動を行っています。その節目節目に全校集会を開き,成果と課題を確かめ合っています。次の節目は9月末。学習評価と共に振りかえります。

今日は夏休み前,全道大会,地区コンクールを控えた各部活への激励を含めた集会を行いました。

今まで中止になっていた子ども神輿が3年ぶりに。

地域の方も元気のいい中学生が「わっしょい,わっしょい」大きな声が聞こえることをとてもよろこんでいました。

天気にも恵まれ,中学生が地域を元気にしてくれました。

今年も夏の到来を告げる稚内音楽大行進が行われました。

副港市場で団体交流演奏し,北門神社まで行進しました。

小雨も混じる中,がんばりました。

 

 

広告
126244
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る